学校生活
シーセフ リーダーズ アカデミーは、教育省から定められた一部のカンボジアのカリキュラム(クメール語・社会)を履修することでカンボジアの卒業資格を取得でき、それ以外はシーセフオリジナルのカリキュラムで進めています。
カリキュラムの内容の一部を紹介します。
【課題解決型学習】
自分の興味関心、身近な問題、社会課題に目を向け、正解のない問いに向き合うプロジェクト学習(課題解決型学習)を中心とした生きた学びを行います。
【個別最適化】
ひとりひとりの理解状況や能力に合わせて学びを進めていけるようにタブレットを活用した学習のICT化もすすめています。
【宝物ファイルプログラム】
「自分のことを大好きになろう」「家族や友だちのことも大好きになろう」をねらいにした自己肯定感を高めるプログラムです。自分の好きなことを書き込んだり、大切なものをファイルに溜めていくことで自分の成長の振り返りにもなっています。
【日本語】
「三方良し」「和を以って貴しとなす」という日本語の背景にある日本の文化や精神に、人としてとしてあるべき姿があると考え、日本語を基礎として授業をすすめています。
【クメール語】
母国語も大切にしています。クメール語と社会はカンボジアのカリキュラムに沿って指定の教科書を使用しながら授業をすすめています。
活動の様子をブログで紹介しています。ブログはこちら》