初の海外!

子どもや先生、保護者、色んな人と関わりを持ち、ここに住む人と国が大好きに!

宮田 歩実

202111月入職

前職は日本の保育園で保育士として従事

現在はシーセフリーダーズアカデミー幼稚部5歳児担任

入職した経緯を教えて下さい。

保育士としての技術を活かして、色んな国の人たちのために何か出来る事をやってみたい!と思い、JICA協力隊に応募し、派遣の予定でした。しかし、コロナで延期に。その間に、興味のあった日本語教師養成講座を受講しました。その両方がCLAで何かの役に立てばと思い、応募を決めました。

現在の仕事について教えて下さい。

クメール人先生とペアで5歳児クラスの学級運営をしています。

職場の雰囲気や環境について教えて下さい。

クメール人先生たちは、みんなおだやかで、明るく、楽しい事が大好き!そんな先生たちが私も大好きです!前は日本人先生に遠慮している事が多かったですが「こうしましょう」と意見を言ってくれたり「やってみようか!」と挑戦したり、皆で作り上げる雰囲気になってきて嬉しいです。

私は1年学校の寮に住んだ後、市内に部屋を借りて住んでいます。家の周りには色んなお店があり、実家にいた時より便利!ですが、今は寮の飲み会等の賑やかさが恋しい…。それぞれに良さがあります!

仕事での成功体験や嬉しかったことは?

日々の子ども達の小さな成長が嬉しいのは、日本で保育士をしていた時と同じだなと思います。それに加えて、先生たちがその成長に気づいてくれるのも嬉しいです。前は「鉄棒が出来た」「字が書けた」という目に見える成長だけを褒めることが多かったです。でも最近は、子どもの努力に気付いて褒める等、そこまでの過程もしっかり見ていて、それを一緒に共有してくれるのが嬉しいです。

海外で仕事をする難しさやギャップ、それを乗り越えた方法は?

言葉の壁もあり、子どもがどうして泣いているのか分からない、喧嘩の細かい理由が分からない…幼児期の心の成長に大切な「寄り添う事」が中々出来ずに、子ども達へ申し訳無さを感じることもありました。そんな中でも子ども達は、日本人の私に、ジェスチャーを使ったり、知っている単語で伝えたり、一生懸命楽しそうに伝えてくれます。そんな前向きな子ども達を目の前にして、落ち込んではいられません!時にはクメール人先生に助けを借り、自分から積極的に関わることで、少しずつ信頼関係ができ、通じる事も増えてきました。今はクメール語をもっと勉強したいです。難しさもありますが、これからも今の自分に出来ることを精一杯やりたいです。

プライベート・休日の過ごし方は?

土曜日は別の学校で技能実習生に日本語を教えています。難しさもありますが、平日とは違った面白さがあり、日本で頑張っている子から連絡が来るのも嬉しいです。たまに立場が逆転して、生徒がクメール語を教えてくれます!笑 色んなコミュニティがあると楽しいなと思います。 

お休みの日は、おいしい食べ物を求めて散歩しています!カンボジアの朝は早いので、休みの日でも、日本にいた時よりも早起きになりました。健康的!

応募者にひとこと

私は海外旅行の経験すら無く、ここカンボジアが初海外です。ここに住んで、子どもや先生や保護者、色んな人と関わりを持ち、この国に住む人が、この国が大好きになりました。私が大事にしていることは、自分自身がやりたい事をやるのでは無く、クメール人先生や子ども達の「やりたい」「こうしたい」という気持ち大切に、一緒に作り上げていくことです。みんなで一緒に作り上げ、みんなで一緒に成長できる場だと思いますので、是非お待ちしております!